覚書
07
※ 飲み会帰りなので、簡易。
「悪魔城ドラキュラ」シリーズが
小島監督(「メタルギアソリッド」など)のチーム製作になってからの2作目。
E3発表によると、PS3の「LoS2」と3DSの「Lords of Shadow, Mirror of Fate」両方を発売とか。
E3にて公開されたムービーでは、アルカード登場。
キャラデザは、思いっきり違うけど…まったく別人なのか、どうなのか気になる。
アルカードが主人公だった「月下の夜想曲」から、
基本的に置鮎さんが演じているキャラだけに、置鮎さんに引き続き演じてほしい。
反面、
1.一度キャストが変わったことがある(「Harmony of Despair」で戻った♪)
2.前作「Lords of Shadow」は「メタルギアソリッド」キャストだらけだった
3.さらに、前作は「悪魔城」シリーズのようでパラレルワールド並み別世界
という3つの理由から、キャストが継続であるかどうか、すごく微妙。
まったくの別世界なら、同じキャラ名はやめて欲しいのだけど…ファンとしては、よりがっかりしてしまうので。
「月下」や「蒼月」のような2D探索系の新作はもうでないのだろうか?
「Harmony of Despair」をボリュームアップしてくれただけでも、かなり面白いとおもうのだけど…
→ [E3 2012]探索型2Dアクションと3D演出を織り交ぜた,新たなアプローチを見せる「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」をプレイ(4Gamer.net)
「悪魔城ドラキュラ」シリーズが
小島監督(「メタルギアソリッド」など)のチーム製作になってからの2作目。
E3発表によると、PS3の「LoS2」と3DSの「Lords of Shadow, Mirror of Fate」両方を発売とか。
E3にて公開されたムービーでは、アルカード登場。
キャラデザは、思いっきり違うけど…まったく別人なのか、どうなのか気になる。
アルカードが主人公だった「月下の夜想曲」から、
基本的に置鮎さんが演じているキャラだけに、置鮎さんに引き続き演じてほしい。
反面、
1.一度キャストが変わったことがある(「Harmony of Despair」で戻った♪)
2.前作「Lords of Shadow」は「メタルギアソリッド」キャストだらけだった
3.さらに、前作は「悪魔城」シリーズのようでパラレルワールド並み別世界
という3つの理由から、キャストが継続であるかどうか、すごく微妙。
まったくの別世界なら、同じキャラ名はやめて欲しいのだけど…ファンとしては、よりがっかりしてしまうので。
「月下」や「蒼月」のような2D探索系の新作はもうでないのだろうか?
「Harmony of Despair」をボリュームアップしてくれただけでも、かなり面白いとおもうのだけど…
→ [E3 2012]探索型2Dアクションと3D演出を織り交ぜた,新たなアプローチを見せる「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」をプレイ(4Gamer.net)
- 関連記事
-
- ドラゴンフォースII~神去りし大地に (2012/07/01)
- 【eM】-eNCHANT arM-~購入!(お返事追記) (2012/06/19)
- Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate~アルカード? (2012/06/07)
- ゼノギアス~懐かしのポスター (2012/06/02)
- Double Score~橘 隆蒼自己紹介ボイス公開 (2012/05/18)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://rain81.blog99.fc2.com/tb.php/1326-ff637c2b
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)
まとめtyaiました【Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate~アルカード?】
※ 飲み会帰りなので、簡易。「悪魔城ドラキュラ」シリーズが小島監督(「メタルギアソリッド」など)のチーム製作になってからの2作目。E3発表によると、PS3の「LoS2」と3DSの「Lords of Shadow, Mirror of Fate」両方を発売とか。E3にて公開されたムービーでは、アルカ...
- まとめwoネタ速neo
- 2012.06.09 13:48